2学期の最後に、餅つき。
蒸した餅米はどんな味?
先生たちのデモンストレーションをじっと見ている子どもたち。
「よいしょー!よいしょー!」が掛け声。
子どもたちも餅つき体験。
重たい杵を持って「よいしょー!よいしょー!」
お雑煮にして「いただきます」
伸した餅は、冷凍をして、森へ行くときに焚き火で焼いて食べていきます。
「長生きできますように!」
これから3学期が始まります。
どんなお正月を過ごしたのかな?
たくさんの話を聞くのがとても楽しみです。
Fuji こどもの家 バンビーノの森
小川藍