暦は6月になりました。
畑にはいろんな野菜や作物がそろってきました。
トマト、キュウリ、ナス、ピーマンなどの夏野菜。さつまいも、ポップコーン用のトウモロコシ。春に植えたじゃがいもは花を咲かせています。
すでに緑のかわいい実がつきはじめたミニトマト。それを見つけた2歳児たちは目を輝かせ、手を伸ばします。
そうだよね、取りたいよね~、食べたいよね~、でもまだ赤くないからもう少し待って!
そんな時、子ども達を奥の畑へ連れて行きます。冬に植えたブロッコリーやキャベツを収穫後もずっとそのまま育てているエリア。黄色い花が咲いている葉っぱの合間には、たくさんの青虫が!さなぎになっているのもいます。
葉っぱの陰で涼んでいるてんとう虫を発見すると、子ども達はおおさわぎ♪ えさを探すアリ、花の蜜を味わいにきたミツバチ・・・・いろんな生き物に出会うたび、なかよしの友達に会ったように喜ぶ子どもたちです。
畑に面した道を近所の方々が散歩していると、いつも声をかけてくれます。
お野菜が大きくなったね~!
君たちも大きくなったね~!
みんなの畑で、みんなの成長を、みんなで見守っています。
なかまフィールドうじゅうの森